ゲームサントラカタログ + 曲コメント紹介 Part6 【2021年の新曲ランキング】

【ページ一覧】

Part1 / Part2 / Part3 / Part4 / Part5 / Part6(このページ) / Part7 / Part8 / Part9 / Part10 / Part11 / Part12 / Part13 / Part14 / Part15 / Part16 / Part17 / 番外編

ゲームサントラカタログ + 曲コメント紹介 Part6



2021年の新曲ランキング』Part6で紹介しているゲームの購入先まとめです。


・ゲームはダウンロード版のみ載せています。パッケージで購入したい方はお手数ですがお好きなお店や通販サイトで探してください。


・こちらの記事の内容にミスや不足があればメールフォームで教えて頂けると嬉しいです。



このフキダシの中に書いてあるのが投票時の曲コメントです。

【おすすめのサントラ購入先】


・CDで買いたい人 → 「CD」※特に説明が無ければAmazonに飛びます。


・ダウンロードで買いたい人 → 「Apple music」「Amazon music」「bandcamp」「Steam」

(iTunesで買いたい人もApple musicをクリックしてください)


・サブスクで聴きたい人 → 「Apple music」「Amazon music」「Spotify」


・とりあえず無料で試聴してみたい人 → 「Youtube music」「bandcamp」

昔から好きだった幹部戦。

イントロは2021年の新曲BGMの中で一番好き。元々好きだった原曲を超えた。

ギンガ団系の曲は今作のアレンジとあってるなあ

したっぱ戦よりアップテンポで好み

ダイパの戦闘曲の公式の正統派アレンジは素晴らしい!

15年前からの思い出もあり...

正統進化その2

トレーナー戦では一番好きな曲なので久しぶりに聞けて嬉しかったです

エレキギターがいい味だしてます。

アレンジの中では一番好き。原曲のイメージからがらっと変わったギターが良い。

このアレンジは良かった。

原作よりだいぶ差別化してきましたね。

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール


こちらで詳しく紹介済


  • サントラ:
  • なし

▲ページTOPへ

すごく綺麗でニフル様に相応しい曲。

ループは短いですが悲壮感があって好きです。新作はよ!

ファイアーエムブレム ヒーローズ

(2020年以前のゲームのため簡易版でお送りします)


▲ページTOPへ

あつ森の集大成みたいなイベントでしたね。この2年間のことがいろいろ蘇ってきてちょっと涙出た……

とたけけBGMめっちゃすき

あつまれ どうぶつの森

(2020年以前のゲームのため簡易版でお送りします)


▲ページTOPへ

全ての悩める社会人に遊んでほしい

いやっいやー、いややややいやですー!

Say No! More

Julie Buchanan

あなたは「ノー!」という言葉が許されない会社の実習生です。
どんな雑用や無理難題に対しても「イエス!」という返事が求められ、やりたくない仕事を押し付けられてしまっています…。
『もっと「ノー!」と言おう』と書かれたテープを聞いて、「ノー!」と言える力を学んだら、今まで意地悪されてきた会社の上司やCEOに「ノー!」を突きつけましょう!

-リリースより

レビュー・PV:

インディーズゲームの小部屋:Room#679「Say No! More」

https://www.4gamer.net/games/040/G004096/20210413074/

「No」と言える人になれるゲーム『Say No! More』発表。職場の上司らの要求を「いたしません」と次々に拒否していく

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191120-106722/


▲ページTOPへ

PVで流れたときのワクワク感で購入決定。

聖剣伝説 Legend of Mana


こちらで詳しく紹介済



▲ページTOPへ

和を前面に押し出した戦闘BGMで、非常に聴き心地が良い

和楽器に限定した編成だけど、曲構成はダンスのそれなのが良き。

ここまでガッツリ和一色な曲も案外多くないかもしれない

原神

(2020年以前のゲームのため簡易版でお送りします)


▲ページTOPへ

軽やかなバンドサウンドで聞き飽きないアレンジ

爽やかにまとまってて良アレンジですね

(ボーイ?)

ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド

坂本慎一, 半井香織, 花岡拓也, 石井崇之, 森野智広

ひとりと一匹、力をあわせて大冒険!
少女アーシャと不思議な相棒ペペログゥの冒険がはじまる!
多彩なアクションステージを力をあわせてのりこえ、危機に陥ったモンスターワールドを救え!

90年代に発売されたアクションRPGの傑作『モンスターワールドⅣ』を、当時のスタッフが集いフルリメイク!新たなビジュアル、新たなサウンドで時代に合わせたチューニングを施し生まれ変わった『ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド』をお楽しみください。

-ストアページより

レビュー・PV:

「ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド」の日本向けトレイラー第2弾が公開。2枚組60曲以上を収録するサントラも発売決定

https://www.4gamer.net/games/525/G052540/20210219132/

『ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド』サードトレーラーが公開。Switchダウンロード版限定で10%オフセールが開催中

https://www.famitsu.com/news/202104/09217440.html


▲ページTOPへ

キャンパスが描く人生の瞬間、アニメ調のアートもあってほっこりします

一本の短編映画を観たような満足感

ジブリ風ADV、短いけど希望に満ちたストーリーで癒された

Behind the Frame ~とっておきの景色を~

王昱辰

本作は、ひとりの画家の物語を追体験する謎解きアドベンチャー
スケッチブックやキャンバスに筆を取り、絵を完成させつつ絵画に込められた記憶をたどっていく。
油絵のようなアートで描かれる世界観は、まさに芸術的であり、絵画を題材にした物語を美しく彩っている。
約2時間から3時間ほどでクリアーできるので、一本のアニメを見るような感覚で、心温まる結末を見届けてほしい。

-ファミ通より

レビュー・PV:

『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』ひとりの画家の物語を追体験する心温まる謎解きアドベンチャー【とっておきインディー】

https://www.famitsu.com/news/202205/02260292.html

まったり絵画制作パズルADV『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』PC/モバイル向け8月25日発売へ。ジブリ作品から発想を得たセル画風

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210730-170827/


▲ページTOPへ

GIとかレジェレの曲が注目されがちだけど、個人的にはこれを推したい

ゲームタイトル


こちらで詳しく紹介済



▲ページTOPへ

こういう清々しい朝を過ごしたい。Switch版待ち勢なのでGWが楽しみ

Ujico*さん好きとしてはたまらん作品

Ujico*さんを聴き漁るに至ったきっかけ

ゲームの世界観とBGMが相まって控えめに言っても最&高。

雅なエレクトロポップ、Snailちゃんっぽい

黄昏ニ眠ル街


こちらで詳しく紹介済



▲ページTOPへ

ドライストレーガーが最初から最後までずっと使えるので、どうしても印象が強い曲になります。ミサイル・キャニスター便利。

スーパーロボット大戦30


こちらで詳しく紹介済


  • サントラ:
  • CD

▲ページTOPへ

忍者が忍ぶわけないんだよなあ。今作のバトル曲で一番好き。

スタイリッシュ和風BGMで一番のお気に入り

閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-


こちらで詳しく紹介済


  • サントラ:
  • 限定版に付属

▲ページTOPへ

桜庭サウンド全開

こっちも好き。

後半verもかっこいい

テイルズオブアライズ


こちらで詳しく紹介済


  • サントラ:
  • CD

▲ページTOPへ

引っ越し後の荷ほどきという身近なテーマなだけあって、懐かしく温かい気持ちになった。

着目点が秀逸、これだからインディー漁りはやめられない

ナラティブゲーム特有の感動。意外なラストシーンでびっくりした。

Unpacking

Jeff van Dyck

積み上げられたダンボールから荷物を取り出し、部屋の中に配置していくシミュレーションゲーム『Unpacking アンパッキング』。
本作は説明や時間の制約が一切なく、どこに何を置くかもすべてプレイヤーの自由というユニークな作品。
アイテムは日用品や洋服、本、おもちゃなど、生活に密接したものばかりで、年代(ステージ)ごとに変化があるのも見どころ。
ひとつひとつを片付けていると、持ち主である主人公がどんな生活をしているのか、不思議と見えてくる。

-ファミ通より

レビュー・PV:

荷ほどきゲーム『Unpacking』11月2日に配信へ。新居に私物をひとつひとつ自由に配置していく、ただそれだけ

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210915-175754/

『アンパッキング』荷ほどきをしながら主人公の人生に思いを馳せるシミュレーション【とっておきインディー】

https://www.famitsu.com/news/202112/27246284.html


▲ページTOPへ

トレモ用BGM

MELTY BLOOD:TYPE LUMINA


こちらで詳しく紹介済


  • サントラ:
  • 初回限定版に付属

▲ページTOPへ

いつ全部聞けるんだろうとおあずけされる曲、これ流れた時はめっちゃテンション上がった。

Narita Boy

Salvinsky

「ナリタ、ボォーイ!!」ゲームを起動すると、景気のいいタイトルコールとともに1980年代風のシンセサウンドが鳴り出す。しかも歌付きのテーマソングだ。なにがなんだかよくわからないが、でもなぜかカッコいい。
本作のオープニングからエンディングまで、すべてがこの調子だ。新たな技を覚えれば「テクノォ・ソーーーーード!!」といった具合に無駄に力強いシャウトが入るし、ナリタボーイは何かにつけてお辞儀して座禅して柏手を打つ。鹿に変身したり馬に乗って突っ走るジャンプアクション面があったかと思えば、巨大ロボット戦まで登場する。
本作を開発したのは、日本在住経験もあるEduardo Fornieles氏が率いるスペインのインディースタジオStudio Koba。日本的なモチーフと西洋的なノリが、ドット絵とテクノポップとコンピューター用語のごった煮の中にぐるぐるかき混ぜられてできあがった美しきカオス。それが本作なのである。

-ファミ通.comより

レビュー・PV:

『Narita Boy』コンピューター用語と謎の日本モチーフに彩られた、めくるめくテクノ・ファンタジー電脳活劇!

https://www.famitsu.com/news/202103/29216741.html

電脳ドット絵アクション『Narita Boy』リリース、日本語対応。プログラムの神秘と千葉県が織りなす、80年代デジタルワールドの冒険譚

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210330-156362/


▲ページTOPへ

時計はいらんかねー

Genesis Noir

Skillbard

『Genesis Noir』は、愛と運命の物語に宇宙のエッセンスを散りばめたコズミック・パズルアドベンチャーゲーム。

――今、最愛の人へ向けて弾丸が発射された。
それは宇宙を創造するビッグバンとなり、時間に取り残された空間を作り上げる。あなたは宇宙の時間の狭間へと飛び込み、運命を変える方法を見つけ出さなくてはならない。
そうしなければ、彼女の命は永遠に失われてしまう…。
その歌声を聴いたすべての人を魅了する「ミス・マス」を救うため、広がり続ける宇宙のパズルを解き明かし、傲慢と嫉妬に包まれた「ゴールデン・ボーイ」による恐ろしい世界の創造を食い止めよう。

-ストアページより

レビュー・PV:

創成のノワールアドベンチャー『Genesis Noir』は宇宙が包む愛憎のビッグバン【爆速プレイレポ】

https://www.gamespark.jp/article/2021/04/04/107526.html

ノワールアドベンチャー「Genesis Noir」が2021年3月26日に日本語対応でリリース。恋人を救うため“ビッグバン”を食い止めろ!

https://www.4gamer.net/games/464/G046477/20210317025/


▲ページTOPへ

旅の有難みがひしひし感じられるからこそ胸に刺さる明るいエンディング、俺たちの鉄道開発はこれからだ!

端から見たら単なる記録、当事者からすれば大切な思い出

A列車で行こう はじまる観光計画


こちらで詳しく紹介済



▲ページTOPへ

PXZで知った見としてはカッコよさを感じました。

静かな原曲から非常に勇壮と威圧感あるアレンジに

恐怖感のあるイントロから畳み掛けるように壮大で力強くなっていく展開がたまらない

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

(2020年以前のゲームのため簡易版でお送りします)

  • サントラ:
  • なし

▲ページTOPへ

Good-bye my earthの再来

遊んでないですがPVで聞いた曲なので。

ダラバーシリーズ第四のステージ1曲だと言えるでしょう

ダライアスバースト アナザークロニクルEX+

土屋昇平

『ダライアス』シリーズは、1986年にアーケードゲームとして初めて登場した、タイトーの横スクロールのシューティングゲームシリーズ。
以後、アーケードゲームとして数々のタイトルが登場し、家庭用ゲーム機にも多数移植された。
本作は2010年から稼働のアーケード版の最終アップデート版である『ダライアスバースト アナザークロニクルEX』に、新要素を加えた再移植版。
他の移植版でカットされた「イベントモード」を再現、本作独自の新イベントを追加。また、追加機体「ムラクモ」が全モードで使用可能となった。

-ストアページより

公式サイト: https://darius.jp/revelation/

  • サントラ:
  • 特装版に付属

レビュー・PV:

Switch版「GダライアスHD」と「ダライアスバースト アナザークロニクルEX+」,2月18日に単品版の予約開始

https://www.4gamer.net/games/498/G049887/20210210055/

『ダライアス コズミックリベレーション』収録タイトルの機能やゲーム内容などが公開。リプレイモードの搭載やアーケード版の振動を再現

https://www.famitsu.com/news/202101/19213059.html


▲ページTOPへ

岡部さんの楽曲は私にとても刺さる。ゲーム自体も雰囲気と演出重視で好みな感じ。そんでもう次回作が配信された。はやくクリアしなきゃ積んでしまう・・・。

しっとりとしたボーカルがとても良いです

Voice of Cards ドラゴンの島

岡部啓一、瀬尾 祥太郎、Oliver Good

『Voice of Cards ドラゴンの島』 は、剣と魔法の世界を、全て「カード」で表現したRPGです。
自称勇者が、復活したドラゴンを倒す物語は、テーブルトークRPGのようにゲームマスターのナビゲーションにより進行します。
ヨコオタロウ氏(クリエイティブディレクター)・岡部啓一氏(音楽)・藤坂公彦氏(キャラクターデザイン)が贈る、新しくて懐かしい感覚のゲームが楽しめます。

-リリースより

レビュー・PV:

『Voice of Cards ドラゴンの島』プレイレビュー。王道ファンタジーを逆手に取ったシニカルで毒っ気のあるカードの世界が心地いい作品【ネタバレ注意】

https://www.famitsu.com/news/202110/28238803.html

『Voice of Cards ドラゴンの島』サントラ配信記念インタビュー。すべてがカードで表現されたゲームに響くMONACAサウンドの新境地

https://www.famitsu.com/news/202111/12240189.html


▲ページTOPへ

この可愛い曲に合わせてピクミン達が着いてきてくれるのはたまらんですよ。

元気に道を歩いている気分と風に舞ってくるくる回る花びらの気分を同時に味わえるような親しみスルメ曲。個人的に目に映る色んなものへの寛容度がぎゅんぎゅんあがる。

Pikmin Bloom

甲田雅人

「Pikmin Bloom」は,Nianticのミッションである,人を外に連れ出して探検してもらう,歩くことをもっと楽しくすることを目標に作られたタイトルであるという。老若男女を問わず,どの世代でも楽しめる内容にするべく,Tokyo Studioと任天堂が共同開発している。
ゲームの基本的な遊び方は,位置情報を利用して実際に外を移動しながら,ピクミンを増やしたり,マップ上に花を咲かせたりしていくというもの。
具体的な内容としては,実際に歩くことで「ピクミンの苗」が手に入るので,この苗を成長させてピクミンを増やしていくようだ。苗を手に入れたらプランターにセットし,そこからさらに歩くことでピクミンを引っこ抜ける。

-4gamer.netより

公式サイト: https://pikminbloom.com/ja/

  • サントラ:
  • なし

レビュー・PV:

『ピクミンブルーム』詳細発表。歩くことが楽しくなる、ピクミンと歩いて増やして咲かせる新たな位置ゲー

https://www.famitsu.com/news/202110/27238688.html

「Pikmin Bloom」(ピクミン ブルーム)の配信が本日から世界各国で順次開始。ピクミンの増やし方などの詳細が公開された事前説明会レポート

https://www.4gamer.net/games/560/G056049/20211027007/


▲ページTOPへ